ブログ
スタッフブログ
ハッピー!
2020-10-31
本日10月31日
ハッピーハロウィン!
今年はそれにプラス、満月、ブルームーンだとか。
皆さん、幸せな週末をお過ごしくださいませ!
ハロウィンにしてもブルームーンにしても
とくにいつもと変わりのない、お酒と共に過ごす週末
そんな私に誰かお菓子ください
『トリック・オア・トリート』
営業部:林本
Go to トラベル
2020-10-22
皆さんがお仕事中に、私はGo toトラベルで出かけてきました。
行先は京都 丹後地方です。天の橋立は有名ですが、ほかにも観光地はたくさんありました。
どこか懐かしい、伊根の舟屋。1階は舟のガレージで2階は住居です。
遊覧船に乗ると海から舟屋が見れますし、かもめやトンビがおかしを目当てに飛んで来ます。
船にぶつかりそうですが、うまくかわします。
琴引き浜は歩けば、キュッ、キュッと砂が鳴きます。砂が湿っているとなかないので、
その時は、鳴き砂文化館で体験できます。
温泉も多く、夕日ケ浦海岸は波がおだやかで、心が洗われそうです。
豪商 稲葉本家では、建物のすばらしさがありました。2階の和室では、
勉強がはかどりそうな、空気が流れていましたよ。
帰りに 小椋神社 へ寄りました。水の神様です。
ありがたく、御朱印 をいただき、神棚へ納めました。
どこかで、今に何かつながっているような・・・
リフレッシュ旅の 小椋 でした。 さあ~ 仕事がんばらねば
ねば
大変ご無沙汰しております!!
2021-05-13
皆さま、大変ご無沙汰しております
とんでもないコロナ禍ですが、いかがお過ごしでしょうか。。。
最後のブログから沢山の日数が過ぎてしまいました
アイワ社員一同、元気に仕事をしております

また更新してまいりますので、お楽しみに~
もう梅雨に入ってしまうのかなぁ… いしめでした
新しい方法を探りつつ、、、、
2020-08-28
こんにちは
いしめです
毎日毎日、テレビではコロナコロナコロナ…
とうんざりですね
音楽活動をしている私にも大打撃でありまして。。。
合唱も吹奏楽もダメダメと言われました。
ですが、いつまでもクヨクヨしていられません

楽器吹く専用のマスクやビニールカーテンの設置やら色々やってます。
会場に入る前には検温、手指のアルコール消毒、
練習の合間にも30分に1回休憩をとり換気、
会場使用後には扉の取っ手やテーブルや椅子を全て除菌しています。
お陰様で今のところ団員にも感染者は出ていません。
しばらくはこんな感じでコロナと付き合っていかなければならないと思っています。
いろいろ仰る方もみえますが、出来ることをやり、限りある中でも活動をしていけたらと思います。
皆さんもコロナと共に…を考えてはいかがでしょうか。
どこにでも取り付け可能な有能な棚板たち
2020-10-08
こんにちは。営業の内山慎吾です!
今回は施工例をご紹介いたします。
今回取り付けてきたのはどこにでも取り付け可能な棚板セットです。
新築住宅、既存住宅問わず壁があればどこにでも取り付けることが可能です。
今住んでいるお住まいで、デッドスペースの有効活用としてもご利用いただけます。
サイズは実際にお伺いさせていただき採寸をしてからの製作になりますので、
見栄えもよろしいです。
取付時間も一枚5分~10分程度でとてもスピィーディーです!
この機会にいかがでしょうか?
見積・取付ご依頼お待ちしております。