ブログ
スタッフブログ
7月4日
2017-07-19
台風3号の影響で帰りの電車が心配だったので
定時に帰宅しました。
勝川駅で電車が時間通りに来たので
安心して、乗り込むと
春日井駅手前で停止してしまい。
15分ほど経って春日井駅に到着。
乗っていた電車神領駅の車庫に入るから
降りて次の快速に乗って下さい。
春日井駅手前で停止してしまい。
15分ほど経って春日井駅に到着。
乗っていた電車神領駅の車庫に入るから
降りて次の快速に乗って下さい。
と、降ろされました。
駅員に聞いたら「わからないですが....1時間ぐらいかかると思います」
オトウ(父親)が金山の仕事場なので連絡したら「今、千種......
19号混んでて全然進まん。電車の方が早いかもよ」
①次の電車来てもウジャウジャで乗れるかわからん。
②オトウを待ってても何時間かかるかわからん。
③歩いて帰る。(取り合えずオトウからの連絡が来るまで)
②オトウを待ってても何時間かかるかわからん。
③歩いて帰る。(取り合えずオトウからの連絡が来るまで)
結果、雨も小雨でしたので③番
オトウに歩いて帰る事を伝えて、
線路沿いの道路を1時間.......神領駅に到着.....
全くオトウからの連絡がなかったので、かけてみたら
「は??電車じゃないんか?もう家だ......何??迎えに行くんだったか?」
いやいや、お父さんこっちが「は??」だよ。
結局、不貞腐れて神領駅~家までまた歩いて.......
春日井駅~自宅まで2時間以上かかりました。
次の日、体中痛かった。
業務 江浦
日本名 「関所」
2017-07-13
リビングを通らないと自分の部屋に行けないというリビングイン階段。
家族のコミュニケーションを深めるために反抗期のお坊ちゃまや、
お年頃のお嬢ちゃまのいるご家庭ではぜひ取り入れたいものです。
空調を考えるとどうしても引き戸がほしくて取り付けしました。
ロールスクリーンやカーテンは開閉が面倒です。
その点、吊戸は床の掃除も楽で動きもスムーズです。
既設デザイン引き戸合わせで、安全で割れないポリカーボネートを
使用し、明るい光を取り入れています。
担当 小椋
今年もまた ^0^
2017-07-11
おはようございます。。。
タイトルの今年も.......てね
昨年から 南知多の萬秀フルーツさんで
国産のグレープフルーツの木のオーナー制度に
参加しています。
今年 春の収穫は 80K位でした
社員みんなで収穫
分けて美味しく頂きました。
今年は ”はるか” 日向夏を自然交雑実生した品種だそうです。
小さいながらもとても甘いです

今年はこの木に決定。。。
実が沢山実ってますね

木にアイワの表示も
今回はとても可愛いです。
パートのお嬢さんたちに書いていただきました。
来年の春が 楽しみです。
収穫したら またご報告しますね。
担当 わんこ以外も書けます(笑)
うちの子記念。。。。
2017-07-10
こんち。。。。
ここ数日九州地方では大変な雨。。
災害被災地域の方々
心からお見舞い申し上げます。
今日は 我が家のわんこ。。
陽の おうちの子記念日です。

昨年の今日、ブリーダーさんのお家に迎えに
行き 我が家に着ました。
写真 1枚目 こんなに小さかったのに=======

写真 2枚目 こんなに美人さんに=======(笑)
お転婆ですが、これからも元気に5年10年と
一緒に過ごしていけたらと願っています。
今日、陽の晩御飯に 美味しいもの用意しなくっちゃね

わんこネタしかない 石黒でした。
犬山城サイクリング
2017-07-07
梅雨の晴れの合間に犬山城へ走りに行ってきました。
旧41号線をひたすら北上です。
8時半ごろ到着したので1時間30分ほど真剣に走ると到着できます。
帰りはゆっくりと。途中ふくらはぎがつりそうになったのでこれはまさかの
脱水症状では・・・
急いで水分を補給してまっすぐ家路に。



家庭用黒板の販売を始めました。
好評発売中!!!
