ブログ
スタッフブログ
日本けん玉協会 認定品
2018-02-20
ウインターシーズンまっさかり!
オリンピックも盛り上がっています。
なかでも、コブが深く急な斜面の滑走においてタイムを競いあうモーグル。
上半身はまっすぐでバランスがいい!
モーグルはとてもできないという人にはこれ!
日本けん玉協会認定品。
どらえもんけん玉。(他のキャラクターもあり)
モーグルとけん玉はひざの使い方が、似ていると思います。
ヒアル酸、グルコサミンをたくさん摂取してけん玉に励みましょう
温室 ”はるか”ちゃん収穫
2018-02-16
こんち。。
今日は朝から良い天気です。
本日、萬秀フルーツさんの オーナー制度を利用している
今年の中晩柑の ”はるか”ちゃんの収穫に
会社を代表して行ってきました。
この時期の当社 土曜日・日曜日もなく現場は動いているので
社員全員でのお楽しみ会ではなくなりましたが、
女子 二人で 下にもぐったり中に入り込んだりと奮闘してきたよ
収穫している間、”はるか”ちゃんの心地よい香りに癒されました。
収穫はなんと、個数は250個程 41.8K
結構な収穫で 満足。。。
ちょうどお昼。。 お店のオーナーに美味しいランチを教えて頂き
美味しいピザを。。。。
海沿いの素敵な お店でした。
会社に戻り社員の皆さんに振り分け。
社長は 今年もオーナー制度利用してくれるかなぁ??
してくれますように。。。。神様!!
Happy Valentine's Day
2018-02-14
こんにちは
ひらこです。
Happy Valentine's Day
インフルエンザがまだまだ流行しているようですが、
今年もこの日がやってきました。
女の子って大変です。
だいたい4才、5才くらいから友チョコの文化が始まります。
娘2号(1年生)は、かわいいチョコをかわいくラッピングして
いつも仲良くしている友達に配ります。
娘1号(5年生)、5年生ともなると手作りが主流となり、
せっせと、大量生産していました。
出来上がると、来年はどんなの作ろうかな~
と、すでに来年の事を考えていました。
女の子って大変だけど楽しいんです!!
大流行
2018-02-06
皆さん、こんにちは
寒い日が続きますね
今年はインフルエンザが大流行してるそうです
流行りものには敏感な㈱アイワ
インフルエンザと言えども流行りと聞けば、乗り遅れてはいけないと勘違いしてしまった人間が4人
只今、弊社4人がインフルエンザで休んでいます
みなさんもお気を付けください
ブログ当番:内山慎吾がインフルエンザの為、私、林本がお送りしました
2月
2018-02-01
昨日はスーパーブルーブラッドムーンとやらの
まるでヒーローの必殺技の名前のような月食を楽しみましたでしょうか?
自分は寒い中、月を見るために外へ出るなんてことは
まったく無駄な事だと思い・・・
そう
カッパを着てシャワーを浴びるような
スポーツジムの後、お疲れ様のビールをたっぷり飲むような
コンパでタイプも居ないのに、とりあえずこの中で1番の女の子を決め、アフターに誘うような
そう、それぐらい無駄
内山慎吾が1人カラオケ3時間したよりは無駄ではないが・・・
今日から2月
2月は短い
無駄な時間は作らないようにしないと。
今日も夕方から雨か雪予報
みなさん気を付けてくださいよ
さて、今日の夜も寒いから、
ゆっくり家でビール&熱燗&ハイボール、〆はバーボンロックを楽しもう
・・・おいおい、その酒代が一番無駄だわ
以上、営業課長の林本がお送りしました。
またお会いしましょう、Mさん